![]() | ||
![]() 個性的なフォルムの花入れ(白) |
![]() 土の風合いを活かした練り込みの花器 |
![]() Fは吊り下げて飾ることもできる紐付 |
![]() Fは置くこともできます |
![]() 野花を飾るのに調度良いサイズ |
![]() 卓上や窓辺に飾って気軽に お楽しみください |
![]() ![]() | ||
練り込みで作られる大胆な色彩と柔らかい雰囲気を持つ藤居奈菜江の器
|
|
【 ご確認ください 】 ※全て手作りのため、個々に柄の出かたが異なります。 ※釉薬の特性上、表面にヒビのような貫入が出ることがございますが、品質には問題ございません。 ※当商品には箱がつきません。ギフトラッピングご希望の方は、ギフトボックス(別売り)をご購入ください。ギフトボックスは商品と一に、買い物カゴに入れてください。⇒ギフトボックス 各種 【藤居 奈菜江 ふじいななえ】 「練り込み」という技法を用いて、蹴ロクロで器をひとつひとつ手作業で作り上げています。土の自然な色合いを重ねることで、表現される独特の色彩と、柔らかみを感じるフォルムが特徴です。 1978年 滋賀県生まれ 大垣女子短大デザイン美術彫塑専攻卒 京都府立陶工高等技術専門校成形科(中退) 多治見市 ギャルリ百草 安藤雅信氏に師事 アシスタントとして5年間学ぶ 2010年 岐阜県土岐市に独立築窯 |
【バリエーション】 ※画像をクリックで拡大 | ||
![]() A |
![]() B |
![]() C |
![]() D |
![]() E |
![]() F |