TORCH トーチ/コーヒードリッパー「DONUT COFFEE DRIPPER ドーナツコーヒードリッパー」

2,970円(税込)
コーヒーマニアが作った こだわりのドーナツコーヒードリッパー しっかり濃いのに、重くない、スッキリした飲み心地のコーヒーを目指して考案された、コーヒー抽出器具「ドーナツドリッパー」。 研究の末に生み出された独自の形状で、えぐみや雑味のない豆の旨味を感じられる、コーヒー好きのための秘密道具です。 マグカップにドーナツ型の木製リングをのせて、ドリッパーをセット。紙のフィルターを通して手軽にコーヒーが淹れられます。 ドリッパーは美しい美濃焼(白磁)。使っていくごとに味わいを楽しめるよう、“ドーナツ”部分は無垢の素材感を活かした無塗装仕上げになっています。 一人分から美味しいコーヒーを淹れられる魅力的なドリッパー。 贈り物にもおすすめです。 ※美味しい入れ方の解説書入り。 ≫「TORCH トーチ」アイテム一覧へ |
| ||||||||
≪ドリッパーの秘密≫ 【角度】ドリッパーの角度を急にすることで、コーヒーの層を厚くし、お湯が出口に到達するまでに接するコーヒー粒の個数を増やします。 【穴】底の穴を開放することで抽出スピードが自然な状態になります。 【段々】内側壁面に段々を作ることで下へ落ちてしまうお湯を防ぎます。 ≪使い方≫ 深煎り、細挽き、一人分12gのコーヒー豆で120mlのコーヒーが入ります。 1~3人用のコーヒーを入れることが可能です。 【1】ドリッパーに市販のペーパーカップをセットし、挽き終えたコーヒー豆を入れ、平らにならします。 お湯を注ぎやすくするため、中心部に凹みをつけます。 【2】小さな円を描きながら、中側から全体にお湯を染み渡らせるイメージで、優しくゆっくりとお湯を注ぎます。 粉がほどよく膨らんだら注ぐのを止め、20~30秒蒸らします。 【3】抽出分量の半分まではゆっくりと、残りの半分は少し早くお湯を注ぎます。 分量までコーヒーが抽出できたら、ドリッパーの中にお湯がある状態で、外します。 |
2,970円(税込)