murderpollen マーダーポーレン/葯リング(11種)【一点もの】

個性豊かな天然石のリング【一点もの】
花や虫など自然界をテーマにアクセサリーを制作している「murderpollen(マーダーポーレン)」。子供のころ作っていた花の首飾りや花冠を、大人になっても身につけられたら…という想いが込められ制作されています。
新型コロナウィルスの影響で、SpiralのShowcaseにて開催することのできなかった幻の展示会「murderpollen exhibition vol.25 The Yellow Book」が、スパイラルオンラインストアで再現されました。
* * * * *
英国では春になると普段見ることのできない庭園や、丹精込めた個人宅の素晴らしいお庭を拝見する機会に恵まれます。
そのガイドとなるのが、イエローブックの愛称で親しまれるハンドブックです。イエローブックを片手に素晴らしい庭園を巡る旅をしましょう。私にも小さな庭があります。
空想の中で庭めぐりをするように、アクセサリーを楽しんでいただけたら嬉しいです。
花の中心、花粉の集まった部分を「葯(やく)」と言います。身につける方の肌の色、洋服とのバランスでまるで花のように見える事からこのリングを「葯リング」と名付けました。
* * * * *
様々な表情の天然石を使用したリングは、作家が一点一点イメージを膨らませながら創作した一点もの。身につけたあと引き出しにしまうのではなく、そのままインテリアになる様なアクセサリーでありたいというブランドコンセプトからも、その美しい存在感が魅力のアクセサリーです。
革製のボックス入り。プレゼントにもおすすめです。
ブランド | murderpollen マーダーポーレン |
作家 | 山本亜由美 |
サイズ | 11号からのフリーサイズ |
素材/材料 | 天然石、リング:真鍮 |
原産国 | 日本 |
■a:サーペンタイン Serpentine/直径約25mm
別名蛇紋石。蛇紋石とは鉱物のグループ名。古くは夜間のお守りとして身につけることがあり、古代の墳墓からは、彫られたサーペンティンのお守りが沢山発見されている。
■b:カーネリアン Carnelian/直径約25mm
別名『紅玉髄』。ナポレオンの使用していた八角形の印章もこの石でつくられています。力強さと勇気を与えるとされ、真実を見分けて自分自身の力を十分に発揮することが可能となり、あたえられた仕事も成功に導く力があるとされる。
■c:マザーオブパール シェル Mother of Pearl Shell/直径約28mm
主に真珠の母貝を加工したもの。たとえばシロチョウガイなどの内側に、イリデッセンスという真珠層を持つ貝は、その中に入ってきた異物をその真珠層の分泌物で幾重にも覆うことで真珠を作り上げる。
■d:プレーナイト Prehnite/直径約28mm
最初の発見者であるオランダ人、Prehn大佐の名前が由来。その石の色、風合いから別名「葡萄石」。物事の真実が見分けられるよう導く力があると云われている。
■e:ローズクォーツ Rose Quartz/直径約35mm
別名『紅水晶』。感情面の安定を促し、瑞々しい若さと健康を保つ。恋愛成就のお守りとして愛用され、女性らしい魅力を高め恋愛運と結婚運を強くする、愛と美の石と云われている。
■f:オニキス Onyx/直径約31mm
かつては名前の由来が、ギリシャ語の「爪(縞目)」を表す言葉の通り縞瑪瑙の事をオニキスと呼んだが、近年では黒瑪瑙を呼ぶ事が多い。肉体の本能を目覚めさせ、運動能力を刺激、向上させる力があるとされる。
■g:スモーキー・クォーツ Smoky quartz/直径約34mm
別名『煙水晶』。その名の通り色が煙色や茶色である。古くから「悪霊を追い払うお守り石」として崇拝され、恐怖心や不安感などから心を解放しリラックスさせる効果があると云われている。
■h:サンゴ Coral/直径約27mm
海中に育つ珊瑚虫の軸骨で、樹枝状のもの。赤白桃等の色を持ちます。古くから子供のお守りとして親から子へ送られたり、また混乱した感情をしずめ、慈愛に満ちた心に導く力があるとされる。
■i:ブルーレース・アゲート Blue lace agate/直径約23mm
持つ人の魂に直接働きかける力、心の乱れを説き放ち感情をしずめる効果があるとされる。穏やかな心を持ち続ける事ができ、友人との関係を豊かなものにする事が出来ると云われている。
■j:マザーオブパール シェル Mother of Pearl Shell/直径約23mm
主に真珠の母貝を加工したもの。たとえばシロチョウガイなどの内側に、イリデッセンスという真珠層を持つ貝は、その中に入ってきた異物をその真珠層の分泌物で幾重にも覆うことで真珠を作り上げる。
■k:ベリル Beryl/直径約33mm
緑柱石。アクアマリン、エメラルドなどを総称してベリルと呼ぶ。無色、淡青、黄色など変化に富み、色、名前は含有する鉱物によって違う。ギリシア語で「太陽への捧げ物」を意味し、冷静さや党卒力などを導くと云われている。
【murderpollen(マーダーポーレン)/山本亜由美】
証券関連会社に勤めながら、独学でアクセサリーの制作を始め、1999年10月より青山スパイラルマーケットを通じて作品の販売をスタート、以後セレクトショップにて作品の販売を始める。2003年2月、展示会rooms06より本格的にコレクションを発表。
≫「murderpollen マーダーポーレン」作品一覧へ