河上智美 かわかみともみ/ロング花器

凛とした佇まいで空間を華やかにするガラスの花器
「普段使いのガラス」をテーマに制作される河上智美の作品。
吹きガラスという竿の先につけたガラスの玉を吹きながら成型を行う技法でつくられるガラスは、それぞれに風合いの異なるぬくもりが感じられる作品です。
全て手作りのため、サイズはひとつひとつ異なりますが、その味わいあるやわらかな形は毎日の生活の中で自然に溶け込み、生活の一部となってくれるでしょう。
凛とした美しいフォルムのロング花器。
洗練された佇まいで、和洋どちらのインテリアにも溶け込みます。シンプルなデザインは、花の美しさをいっそう演出してくれるでしょう。
季節の花はもちろん、ドライフラワーを飾るのもおすすめです。
ブランド | |
作家 | 河上智美 |
サイズ | クリア:約Ф5.5×H21.5cm グリーン:約Ф5.5×H20.5~22cm グレー:約Ф5.5×H20.5~22cm |
素材/材料 | ガラス |
【 必ずご確認ください 】
※すべて手作りのため、個体差や気泡がある場合がございます。ガラスのもつ風合いとしてご理解ください。
※人気商品のためご注文が集中し、タイミングによっては売り切れとなる場合がございます。
カートの中に入れても、決済が完了するまで商品は確保されません。誠に恐れ入りますが、予めご了承ください。
【 PLEASE NOTE 】
We are limiting Tomomi Kawakami product sale up to 2 items.
Since each product is handmade and number is limited, kindly understand our policy.
【 河上智美 】
1974年 東京浅草生まれ
1997年 能登島ガラス工房宙吹き講座受講
1998~2001年 松徳硝子に勤務
2002年 茨城県つくば市に工房設立
2010年 茨城県常総市に工房移転
吹きガラスという、竿の先につけたガラスの玉を吹きながら成型を行う技法にてガラスを制作。
≫「河上智美」アイテム一覧へ
≫【Creator's File 河上智美】 特集・読み物ページはこちら