カテゴリー > INTERIOR インテリア > イラスト・アート
カテゴリー > ART アート
特集 > SICF出展作家
作家 > タナカマコト tanakamacoto
作家 > タナカマコト tanakamacoto > タナカマコト「切なく笑って」シリーズ
タナカマコト tanakamacoto/切り絵「切なく笑って」額装作品 香水
Spiral Express連載 タナカマコト「切なく笑って」
タナカマコトさんのシリーズ作品《切なく笑って》。
作家の実体験をもとにした、ちょっぴり切ないけど、ユーモア溢れる切り絵作品は、あなたの心をそっと解きほぐします。
“広辞苑には無数の言葉が溢れている。その中には、誰しもが抱える情けない過去や恥ずかしい思い出が蘇る言葉が沢山閉じ込められている。私はそんな言葉たちを探して切り絵を施し、過去の自分と向き合っている。消し去りたかった記憶も、大人になってから友人に話すことで「切ないねー」と笑ってもらえる。そこでようやく当時の私は救われるのだ。皆様にも、この作品達のように切なく笑って読んでいただけたら嬉しく思う。”
※お好みで、シンプルな木製の額装(ホワイト)への入れ替えも可能です。
入れ替えご希望の際は下記のご案内をご確認ください。
《ちょっぴり切なく笑える、切り絵に込められたエピソード》

高校2年の春、私は生まれて初めて好きな人とデートをすることになった。男友達はそれなりにいたが、2人きりで出かけるということはほとんどしてこなかったので、楽しみよりも不安の方が上回っていた。「ハンカチを持ち歩け」「清潔感は足元から」といった、どこかで聞いたアドバイスを真に受け、普段は持ち歩かないハンカチにピシッとアイロンをかけ、玄関先ではせっせと靴を磨いた。恋愛系の話は何となくご法度だった我が家で、普段と様子の違う娘の姿に、母は何か勘付いていたかもしれない。
そして、"イイ女の条件"の1つである香水を買いに、表参道のTHE BODY SHOPに行った。余談だが、中学時代、友達が「原宿に行ってきたお土産に」とここのブラシをくれたことがあった。原宿に行ってお土産とは何とも可愛いらしい。憧れの聖地、THE BODY SHOP。
「こちら、石けんの香りがするので、香水に慣れていない方にもオススメですよ」と店員さんに教えられ、私は言われるがままにホワイトムスクという香りを選んだ。
デート当日、家で付けると家族にバレるので、香水をバッグに忍ばせ、マンションの下の駐車場でこっそり自分に吹きかけた。一瞬で自分がイイ女になった気がしてテンションが上がった。そして待ち合わせ場所の舞浜駅。先に待っていた彼に駆け寄ると、彼は苦笑いしながら言った。
「母親と同じ匂いがする」。
その日から香水はつけなくなった。
【ホワイト額装への入れ替えについてのご案内】
■納期について ご注文から約1カ月でお届けします。 商品発送のメールに配送番号が記載されておりますので、ご自身にて配送日のご確認・ご変更をお願い申し上げます。 ※システムの都合上、1カ月以内のご指定が選択可能となっておりますが、お届けのご指定は承れません。 ※ホワイト額装の画像は、はめ込みのイメージです。 ■キャンセル・返品について ホワイト額装は受注生産になりますので、ご注文後のキャンセル、返品は承ることができません。 ■お渡しについて ※システムの都合上、他商品との同時購入も可能となりますが、同梱でのお届けができません。 ※ラッピングサービスはお受けできません。何卒ご了承ください。 |
ブランド | |
作家 | タナカマコト |
サイズ | 切り絵:約W14.5×H21cm ゴールドフレーム: 約W23.2×D2×H31.8cm ホワイトフレーム: 約W22.7×D2.2×H32.5cm |
素材/材料 | 紙 |
【タナカマコト】
ハサミ一つで切り絵をする切り絵作家。
細かな下書きをしないでフリーハンドで切り絵を制作。レシートや書籍に印字された言葉を残しながら形を切り抜いたり、写真を切り抜くことで、媒体のもつ意味と切り抜かれた形を関連づける独自のスタイルで活躍する。
近年ではCDジャケットデザインやTVCM、WEBCM、ミュージックビデオ、店内装飾など、切り絵を通して活躍の幅を広げている。
1982年生まれ。
2006年東京工芸大学芸術学部映像学科卒業。
主な受賞に、「汐博2010」シオサイト賞。「SICF20」グランプリ(2019年)。
主な個展に、「変身-henshin-」(2018年、サンシャイン展望台 SKY CIRCUS、東京)、「変身-henshin-」 (2016年、GALLARDAGALANTE、京都)。
そのほか、ナオト・インティライミ《しおり》MV制作(2018年)、ニトリTVCM(X’mas篇)制作(2014年)、MAJOLICA MAJORCA10周年記念スペシャルムービー制作(2013年)など。
http://tanakamacoto.main.jp/
≫「タナカマコト tanakamacoto」作品一覧へ