木村香菜子 きむらかなこ/フリーカップ(3色)

SOLD OUT
2,750円(税込)
飲み物の種類を問わず、多用な使い方ができるフリーカップ アイシングクッキーのような春らしい柔らかな色合いが目を引く、陶芸作家・木村香菜子のうつわ。 陶磁素材による器などの生活道具を、ひとつひとつ丁寧に作陶しています。釉薬の調合にも意欲的に取り組み、美しい色合いも特徴のひとつ。「普段使いの器」として毎日使えるよう使い勝手のよい器を作り出しています。 フリーカップはソフトドリンクからお酒まで、飲み物の種類を選ばずお使いいただけます。カップに小さなお花を挿して食卓に飾ったり、自由な発想で様々な用途に。 フチに錆釉を施し、甘くなりすぎないフレンチシックなテイスト。一見磁器のように見えますが、粒子の細かい土を使用した陶器製。滑らかでマットな質感です。 色違いのペアギフトにもおすすめです。 ≫「木村香菜子 」アイテム一覧へ |
|
【ご注意ください】 ※焼成によって、大きさや釉薬の表情が少しずつ異なりますが、1点ものとしての出合いをお楽しみください。 ※電子レンジ、食洗機は避けていただいた方が長くご愛用いただけます。 ※色の濃いものなどを長時間入れたままにしますと、器へ色が移る事がありますのでご注意ください。 ※当商品には箱がつきません。ギフトラッピングご希望の方は、ご注文画面の「購入オプションの選択」より、「ボックス入りラッピング【有料】」を選択してください。 【木村香菜子】 2003年 東京造形大学卒 2007年 岐阜県多治見市陶磁器意匠研究所 現在は岐阜県瑞浪市にて活動 様々な土と釉調合による可能性の広がりに魅力を感じ、陶磁素材による器などの生活道具を、家内制手工業的に作陶している。 |
SOLD OUT
2,750円(税込)